ボートシーバス ブログ[2] BOATSEABASS Blog

意外に情報の少ないボートシーバス(Boatseabass)や「普段釣り」に関するブログです。北区や台東区駒形エリアの墨田川でのオカッパリ、東京湾マリーナや横浜方面からのボート出船がメイン。あまり参考にもならないとは思いますが素人アングラーのその時々の釣果をブログします。

2009-09-07

荒川・隅田川の水質

僕がよく釣りをする隅田川。

隅田川は東京を代表する河川のひとつですが、意外と知られてい
ないことに東京都北区の新岩淵水門で荒川から分岐し東京湾に注
ぐ全長わずか23.5kmの河川なのです。


釣りをしていていつも思うのは、サカナ喰えるかな?という疑問。
ボートシーバス_鰻



















ラインや重り、仕掛けやルアーに付着したゴミ等からの想像では、
それほど汚くは無い?という感じです。


そこで、水質調査を確認してみました。

さすが一級河川だけあって、隅田川も荒川もインターネットで水
質調査の概要がすぐに確認できます。
ボートシーバス_隅田川の水質













それによると…
清冽な水を保つ上流域からの美しい水も、埼玉県の秋ヶ瀬堰堤で
急激にBOD平均値が上昇します。
東京に注ぐ少し前、戸田市付近でBOD平均値が最大となり、下流
に流れるに従って、ふたたびBODの値が下がっているようです。

ちょうど秋ヶ瀬を境に目にして、基準類型はBからCへとランクダ
ウンし、そのまま東京湾に流れ出している様子が示されています。


ボートシーバス_荒川の水質












とは言え、この値が極めて重大なほど汚染していることを示して
いるかと言えばそんなことは無く、BODの値は参考にありますが、
例えばアユが成育する川は2mg/L以下であり、人為的汚濁のない
きれいな川のBODは1mg/L以下となっています。

反対に、10mg/L以上になると悪臭がするといわれています。
その点からみると、極めてクリーンとは言い難いところではあり
ますが、におうほどの汚染状況にはないことが分かります。


実際、僕は隅田川沿いに住んでいますが、夏場も川の匂いが気に
なるということはありません。

何より、釣り人を含めた僕たちひとりひとりが、川を汚さない、
もっと言えば、川をきれいにするためのほんの小さな努力を維
持・継続することが重要なんだろうな、と思います。


事実、ゴミを拾うと、釣れるんですよねー(笑)。




※BOD(生物化学的酸素要求量)
川の汚れの程度を表す指標です。
数値が高くなるほど、汚れが大きくなることを示しています。

※基準類型
河川の水質汚濁を防止するために定められた基準で、BODはAA(1
mg/L以下)、A(2mg/L以下)、B(3mg/L以下)、C(5mg/L以下)、
D(8mg/L以下)、E(10mg/L以下)と定められています。